社会人はリラックスしたい

まるん。

完全なるひとりごと。記録。

お久しぶりでございます

うわー、これ何年ぶりやねん。なんかふと思い出したので気がむいたときにまた更新します。

 

自分、気がついたらなんか変な人生送ってました。クソみたいな。

色々ありすぎて書ききれないけど。

まとめて書ける文章力があればいいのにな。

とりあえず今はこんな自分でもパパやってます。

でも実は相方とはいまいちうまくいってなかったりして。いままで自分が好き放題しすぎたのが悪いんだけれども。

趣味が同じパートナー羨ましいなあ。あと歳が離れてるっていうのは色々と通じないこともあってつらい。(オタクに偏見があったり)

あ、でも時にはふざけあったりもするしなんだかんだで楽しいんですよ。

ただ夜中に友達と通話しながらワーキャーしてた頃が一番楽しかったなあ。

今はとてもそんなことできない。他人と暮らすって難しいね。

 

ちょっとした。ぶっちゃけ話。

3年前の今頃、出会った女の子との相性が良すぎて、ちょっと気が浮わついたことがありました() というかちゃんと好きでした。

まあ当然そのことは相方にちゃんと話もして今があるんですけどね。

…今でもふと思い出して、あの時この人と一緒にいるべきやったんかなあ…なんか思ったりしてしまう自分が嫌やなあって思う。相方にも、その子にも申し訳ないし、父親としてもクソやなあ、と。双方に都合のいいように嘘をついたこともあるし…ほんと自分死んじまえよと思うわけです。

 

で、その子とは結局、当時相方とうまくいってなかったのもあり、悩みに悩んだのですが、連絡を取るのをやめました。さらに今の相方とも距離を置いたりなんやかんやしたりしましたが結局一緒に過ごすように。

 

ただ1年ほどたって、その子とはまた少し連絡を取るようになり(別にこの頃は下心とかはない)、ネットワークビジネスを誘われて、賛同したものの…相方との間に子を授かったので、最終的に一方的に連絡を取るのを辞めました。結局ネットワークビジネスはちょっとかじって終わった。どう考えても自分には向いてなかった。一方的に無視してごめんなさい。自分が悪い。やっぱりクズやなと思う。今でも罪悪感でいっぱいやし、一生忘れることはない。あの頃のこととか、無視するようなことになってしまった経緯とか、ちゃんと謝罪したいなあ…

 

今の相方のことは好きだし大切なのに違いはないんだけれども、生活感の違いだとか、色々な問題があって正直しんどいことが多くてつらい。先に述べたように好きなことをめいっぱい出来た頃と比べて、ほとんどできなくなってしまってつまらないのが要因。自分で選んだ人生なのに。見据えてはいたんですけどね、こうなるの。

 

もちろん子どもはとても大切でめいっぱい可愛がってやりたい気持ちはある。子どものために働くっていう人の気持ちもわかる。でもこんな親いつか恨まれるに違いない(笑)

 

そんな色々あった中で、一時期よりやりとりは減ったものの、4年前の夏頃にWiiUスプラトゥーンを通して出会った仲間と今でも一部繋がりがあるのは嬉しいしありがたいです。友達少ないので。SNS時代万歳。

 

仕事は某所で看護師してます。そろそろ部署移動したいなあって思ってるところ。不規則だったり、残業ばかりで仕事のストレスはあるもののなんとかやってけてます。それでも、もう少し厳しい場所に踏み入れてしごかれたほうがいいとも思ってる。勉強も全然してないし。せっかく資格あるから活かしたいなあ。

 

あと養うにあたって稼ぎが足りなさすぎるのでなんとかしたいところ。なんか始めようと思いながらもただ思うだけで行動できないんですよねー、、、まあ昔っから自分はそんなタイプでした。中途半端。

 

とりあえずちょっとした小話と近況まとめ。思いついたことをだーっと書いてみました。ちなみにいま夜勤の休憩中。